人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はまってます・・・

萩で 『川喜田半泥子のすべて』展を見てから 
暇があれば 図録を眺め・・ 
実際に見た器を思い出しながら・・
半泥子の宇宙に我が身を置いてみる事にしよう・・
というのに はまっています

簡単に言えば 『川喜田半泥子ごっこ』・・・ですか・・
はまってます・・・_f0203772_1541711.jpg
図録の表紙です

茶碗が86 水差8 茶入8 香合11 食器 酒器
茶杓 竹花入 書・・・などなど・・


はまってます・・・_f0203772_15432325.jpg
粉引茶碗 銘「雪の曙」
ピンクに窯変しています 
この形 口ふち 指あと・・・

はまってます・・・_f0203772_1552780.jpg
鼠志野茶碗 銘「かま場」
私の好きな鼠志野です 2個ありましたが よかったですね~
これは 高台があるかなしかの高さです・・

はまってます・・・_f0203772_1603983.jpg
粉引手振出
振出は茶箱や茶籠に収納される菓子器です
(野点で金平糖を入れたりする菓子器)
harunohitsujiさんのブログで振出というものを知っていたので 足を止めてずっとみてました
底はどうなってるのかしら? 

はまってます・・・_f0203772_1681249.jpg
振出
こちらは個人蔵の振出  実際に使われていたような感じです
どちらも 可愛くて たまりません
高さは 8cmほどのものです
底は・・?

はまってます・・・_f0203772_16122866.jpg
粉引茶碗 銘「ささがに」
金継ぎの沢山してある茶碗です



窯から 割れて出てきても 釉薬がはがれていても
高台が小さすぎて茶碗が揺れても・・・
それが 『半泥子』の世界なのです


凄いものをみてしまった・・という思いが残っています

まだしばらくは 『・・・ごっこ』・・か・・
Commented by kanmyougama at 2010-05-11 10:21
白い花・・・ホタルブクロ・・清楚な感じでいいですね。
辰砂でホタルブクロを色だししようとしたら銅が飛んで白いホタルブクロに成りました。
それまでは白いホタルブクロを知りませんでしたので、失敗作に・・・。
まは時には銅が飛んでもいいと思っています。
半泥子の衒いや力みのない作に
魅了されてしまいます。
釉がちじれようと焦げようと口割れしようと
それなりの命、世界を見出すことの大事さを思いました。
他人の目や通説に嵌ると作品は命を失います。(笑)
Commented by hananoegama at 2010-05-11 15:05
私が蛍袋を知ったのは 白洲正子さんの本の中で骨董の器にさりげなく生けてあった蛍袋を見た時でした 10年ほど前・・・
陶芸教室の仲間に株分けしてもらい 今年も花盛りです
粉引の器には 蛍袋ばかり描いてました 
白い蛍袋は なかなか絵にはなりませんね(笑)・・ 綺麗ですが・・

半泥子の作品を思うと
自然体でいいんだよ・・ 上手く作ろうとしなくていいんだよ・・ 自分の思いを込めればいいんだよ・・ 
と 背中を押してくれるような気がしています
kanmyougamaさんはもう練りこみの土作りなんですね~
私も暑くなる前に 一窯焼いてみようと思います
by hananoegama | 2010-05-10 16:52 | | Comments(2)